お知らせ

お知らせ

2020.04.17

【感染症対策】バスご利用の皆様にお願いがございます【4/10追記】

いつもご利用下さいましてありがとうございます。

弊社の乗合バス、観光バス、送迎バスでは、人体にとって安全な弱酸性次亜塩素酸水などの車内への散布、手すりなど手に触れるところに塗布するなど、ウイルスの不活化や除菌対策を行っております。

また、客席窓や乗降ドアを開ける、換気扇やエアコンを効率よく活用するなど、車内の空気の入れ換えを行っています。

 

また、ご利用のお客様にバス会社からのお願いがございます。

①車内換気にご理解ください

バス車内では換気扇を操作し、換気を行っております。また、窓を開けて換気することもございますので、少々寒く(暑く)感じることがございますが、ご理解をお願いいたします。

また、車内の空気に不安を感じるようでしたら、お手近の窓を開けて新鮮な空気を取り入れて下さい。(高速道路走行中は危険防止のためお閉め下さい)

車内換気にご協力を(PDF)

 

②手洗い、咳エチケットを励行して下さい

咳やくしゃみをなさる場合、ティッシュなどで口元を押さえ、飛沫の拡散を防止してください。

バスや鉄道に乗る前、降りた後は、ご面倒ですが石けんを使い手洗いをお願いします。

発熱や風邪の症状がある方は、お出かけせずに休んで下さい。

手洗い・咳エチケット(PDF)

 

③皆様に安心してご利用頂くため、不要なものはバスに残さないでください

特に、使用済みのマスクやティッシュが残されていると、周囲の方が不安に感じてしまわれます。マスクを外された方は忘れずにお持ち帰り下さい。

お忘れ物はありませんか?(PDF)

 

④混雑した車内では、少しの間お静かに

混雑した車内では、飛沫拡散防止のため、また、周囲の方が不快に感じられることがあるため、大きな声での会話はお控え下さい。

少しの間、お静かに(PDF)

「バスご利用時のお願い」まとめ(PDF)

 

⑤路線バスでは運転席近くの座席を使用中止にしています。(4/10追記)

大型乗合バスの車内最前方の座席は着座位置が高く飛沫拡散のおそれがあるため、

また、運転席に近く公共交通を支える乗務員の感染予防対策の一環として、

一番前の座席の使用を中止させていただいております。

 

⑥車内の密をできるかぎり回避してください

混雑状況にもよりますが、車内ではできるかぎり分散してご利用下さいますようお願いいたします。

また、利用時間帯や経路を変えたり経路を変更するなど、空いている便のご利用をお願いいたします。

 

新型コロナ問題が収束するまでの間、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

※上記PDFによるご案内は、2月初旬からバス車内などで必要に応じて順次お知らせしているものですので、表現が重複している箇所があります。

2020.04.13

【高速バス/大阪駅~ネスタリゾート神戸線】しばらくの間全便運休※7/1から運行再開

JR大阪駅~ネスタリゾート神戸線は7/1(水)から運行再開します

 

いつもご利用下さいましてありがとうございます。

高速バス/大阪駅~ネスタリゾート神戸線は、新型コロナ感染症対策のため、

しばらくの間全便運行を休止させていただいております。

ネスタリゾート神戸は5月23日(土)から開園しておりますが、

JR大阪駅との直行高速バスは引き続き運休いたします。

神戸三宮から神姫バス様の直行バスを御利用下さい。

神姫バス(株)運行情報はコチラ>>

→一般路線→三木地区にネスタリゾート神戸行きの情報があります

 

【高速バス/大阪駅~ネスタリゾート神戸線】

2020年4月13日(月)から当面の間 全便運休

※上記運休期間は変更になる場合があります。最新の情報をお確かめください。

ネスタリゾート神戸ホームページはコチラ>>

※運休期間を変更しています(4/17)

※さらに運休期間が変更になりました(5/1)

※5月最終日まで運休期間が変更になっております(5/12)

※施設は5月23日から開園。三宮から神姫バスが運行します(5/22)

※7月1日から運行再開(6/27)

2020.04.06

令和2年春の全国交通安全運動(4/6~4/15)

令和2年4月6日(月)から4月15日(水)までの10日間、春の全国交通安全運動が行われています。交通事故防止の徹底を図ることを目的として、全国的に実施されています。

《今回の運動について全国重点項目》

・子供を始めとする歩行者の安全の確保

・高齢運転者等の安全運転の励行

・自転車の安全利用の推進

《大阪での重点項目》

・「横断歩道ハンドサイン運動」の推進

《今回のスローガン》

しっかりと 止まってかくにん 横だん歩道

詳しくは大阪府のホームページをご参照下さい↓

大阪府交通対策協議会ホームページはコチラ>>

 

バス会社では日頃より事故防止に充分留意しておりますが、皆さまにおかれましても不慮の事故を防ぐため、ご理解とご配慮をお願いいたします。

《バスのご乗客へお願い》

・空席があれば着席し、お立ちの方は必ず吊り輪や握り棒にお摑まりください。

・シートベルトを備える座席の場合、シートベルトをご着用ください。

・特にお立ちの方は、スマートホン等を操作される場合、充分ご注意ください。ブレーキをかける時やカーブを走行する際に転倒し、ご自身がケガをするだけでなく、まわりのお客様にケガを負わせたり、物を壊したりするなど大きなトラブルに発展する可能性があります。

《周辺交通の方へお願い》

・バスが急ブレーキをかける原因となる直前の割り込みや無理な道路横断は避けてください。バスと直接的に接触しなくても車内事故が発生する可能性があります。

・バス直前直後の横断、すり抜けなどは、思わぬ事故が起きる可能性があります。バスの運転席からは見えない/見えにくい所もあります。皆さまの安全のためにもご理解をお願いいたします。

令和2年春の交通安全運動